2R 5 チクリ 100円→ハズレ
3R 3 アンバラージュ 100円→100円
5R 4 ダテノグロリアス 100円→100円
6R 5 ハーモニーヤマト 100円→120円
8R 2 ボンテアトル 100円→ハズレ
9R 6 バトルチャンプ 100円→ハズレ
11R 2 グローリアスペルレ 100円→100円
12R 3 エコロインパクト 100円→ハズレ

台風一過で馬場状態を様子見しようとしていたけれど、2Rが堅そうで参加。
不良馬場が得意なうえに前で立ちまわれそうな1番人気チクリ(単勝1.3倍)から。
この馬もハナに立てないと弱いタイプなのか、スタートで出負けしたらまったくレースにならずブービー。
どうしたらこんな乗り方になるのか。
先週末を引きずる最悪スタート。

負け癖を断ち切りたく、“10円でもつけばいい”の精神で3R、5Rは的中元返し。
いや、せめて10円でも…

6Rの2歳戦。
浦和にはめったに参戦しない御神本騎手が、わざわざ3Rと6Rだけ騎乗に来ている。
これは小久保厩舎のジョーグラフェンを見込んでのことだろうと推測。
しかもうまいこと2番人気。勝負だな。

いやしかし、グラフェンなんだかイレ込んでません?
ネット上で見ていてもわかる発汗と落ち着きのなさ。しかも本馬場へ入場したら水たまりにでも驚いたのか横っ飛びしていらっしゃる。
対して1番人気のハーモニーヤマト(森騎手)は距離が未知数であるものの落ち着いていて素直そう。
すみません、ハーモニーヤマトに変えます。
結果、ハーモニーヤマト1着、ジョーグラフェン5着。危ない。

8R。9頭立で単騎逃げが見込めそうなボンテアトル(1番人気)。
前走は大外枠で逃げられずに敗戦。今回は2枠。笹川騎手も2度目なのでミスはしないだろう。
ボンテアトル出遅れ6着。どうしたらこんな乗り方になるのか。
2Rも8Rも争ってハナを奪われるならともかく、逃げ馬がスタート失敗って…。

残りレースも傷を広げただけ。
12Rではわざわざ人馬ともに遠征してきたエコロインパクト(1番人気)。山下厩舎は船橋、藤江騎手は川崎。ここは適鞍を選んでの勝負に違いない。いける。

エコロインパクト6着。

何をしに来たのかわからないのが多すぎ。

本日の結果 4勝4敗 -380円