4R 3 アブシンス 100円→100円
5R 8 コーラル 100円→ハズレ
9R 3 トリプルキセキ 100円→180円
11R 3 プリンシアコメータ 100円→ハズレ
12R 3 ヒミノブリランテ 100円→230円
今日も中盤あたりのレースは難解そうだったので、代わりに4R、5R参加。
5Rは3番人気を狙いに行って5着。失敗。
さて9R。900m戦。
1番人気 2 フェイム
2番人気 11 カワナ
3番人気 3 トリプルキセキ
と、この3頭がオッズ的にも能力的にも上位。
ここで問題。
今日もここまで外枠が有利な流れに見える。そこで短距離戦では内枠有利のセオリーにのっとるか、それともその日の傾向を重視するか。
う~ん、人気馬の枠が内外極端で悩みました。悩んだ末に3頭では真ん中のトリプルキセキを選択(笑)。
結果は、1番、2番(フェイム)、3番(トリプルキセキ)、11番(トリプルキセキ)の順。
正解は見事に内枠でした。
メイン11Rはエンプレス杯(JpnII)。2番人気プリンシアコメータで。
騎乗した岩田騎手のコメントにもあったように、今日は前がテンで飛ばして差し馬に有利な流れ。
先行したプリンシアコメータ4着は仕方なし。
最終12R。1,600m戦。
11Rもそうでしたが、今開催は後方からのまくりが決まる印象。
そこで先行するであろう1、2番人気馬より、差し馬の4番人気ヒミノブリランテで勝負。
なんか今日は3番ばかり買ってるのが気になるけど(笑)。
ヒミノブリランテ、まくって圧勝。
今日のマイナスは福原騎手がすべて相殺。
サンキュー、福原騎手!
本日の結果 3勝2敗 +10円