5R 7 ヤヨイフェアリー 100円→130円
6R 8 コスモアモル 100円→110円
7R 3 セルゲイ 100円→ハズレ
8R 1 マムティキング 100円→ハズレ
10R 10 サマーアイランド 100円→180円
11R 5 コバルトウィング 100円→ハズレ
12R 5 ムゲンノカノウセイ 100円→120円
7Rは人気馬が前でやり合って共倒れ。
8Rは仕掛けるタイミングが遅れて1/2馬身届かず。
このへんは理由がわかる。
よくわからなかったのがメイン11Rの羽田盃(SI)、1番人気コバルトウィングの敗戦。
2番人気のブラヴールと迷ったんですが、8Rのマムティキングが前に届かなかったイメージが残っていて、少しでも前で立ち回れそうなコバルトウィングを選択。
かえってこの半端な位置で競馬をするのがよくなかったでしょうか。前が止まらず、向正面からコーナーで脚を使わされてますからねえ。最後まで我慢したブラヴールの方が2着に突っ込む。
自分の形に徹したブラヴールが2着、ファルコンウィングが3着。それを考えるといきなりこの大舞台で乗り替わった騎手が先行策を取って快勝したゴールドホイヤーは強いですね。
瀧川寿希也元騎手が出走馬の解説動画で
「1年間勝ち鞍の無かった阪上騎手を“勝たせた”」
って強調してたけど納得しました(笑)
本日の結果 4勝3敗 -160円