5R 9 グランイーグル 100円→ハズレ(5人気→8着)
6R 12 スズカシニック 100円→120円(1人気→1着)
8R 4 クグロフ 100円→120円(1人気→1着)
9R 8 グレースレジーナ 100円→ハズレ(4人気→5着)
10R 5 グラマラススカイ 100円→ハズレ(2人気→4着)
11R 14 サブノジュニア 500円→ハズレ(4人気→5着)
勝負失敗。(´;ω;`)
メイン11R、東京盃(JpnII)。
4番人気、矢野騎手騎乗のサブノジュニアで勝負。14番枠の差し馬だけれども、1つ前の1,200m戦で差しも決まっているし、前で人気馬がやり合えばかえってレースがしやすいのではないかと。
で、この前提を見事にひっくり返したのが逃げると予想されたマテラスカイ(ルメール騎手、2番人気)の大きな出遅れ。おかげでもっとバラける展開を期待していたのに中団が団子に。最後の直線で内をついた矢野騎手への批判も見られますけど、中団を越えて外を回るのはそれこそロスと判断したものと推測。本当ならブルドッグボス(2着)の位置とコースで進めたかったんじゃないでしょうか。一発狙って内をすくうのは矢野騎手の得意技もさすがに伸びなかったですねえ。ちょっと脚を余したようにも見えました。まあ1着から0.4差ならもう展開としか。
とにかく
ルメール騎手は買っても買わなくても相性が悪い。
本日の結果 2勝4敗 -760円
ところで昨日から発動している「大井競馬開催執務委員長指示事項に違反」って何ですかね?