浦和
8R 8 バトルチャンプ 100円→110円
9R 5 クイーンズトゥルー 100円→120円
大井
3R 3 デルマカンペール 100円→ハズレ
4R 8 リアルフェイス 100円→ハズレ
5R 4 シーザスターライト 100円→ハズレ
7R 12 カズノワンダー 100円→120円
8R 11 アマゾンダンス 100円→120円
9R 11 エンパイヤアーサー 100円→150円
10R 3 コハク 100円→ハズレ
11R 11 デニストン 100円→ハズレ
12R 8 ライクアロケット  100円→ハズレ

リレー開催2日目。

浦和は7R「岐阜のお肉を食べよう!賞 」から始めようとしたものの、森騎手の1番人気が信用しきれず購入直前で止める。
結果4番人気→7番人気で大勢の晩ごはんから肉を奪うような決着。危ない。
あとは堅そうなところだけつまんで最終Rを回避。
小久保調教師の記録に期待が集まり過ぎです。もう人気がよくわからない。

大井は3Rから。いきなり4着を食らってスタート。
外枠から多少無理してでも内を確保した的場騎手に、内枠から好位も外を選択した有年騎手。有年騎手はコーナーから直線でも多少ふくらみ1/2馬身差されて4着。ロスなく回った的場騎手1着。
これは完全に騎手の差ですわ~。

4R赤岡騎手、5R真島騎手の1番人気が逃げでもどうしても信用できずの敗戦。相変わらず翻弄されまくりで連敗。
6Rは控えて、こんな時は初心に返ろうの精神で、とにかく人気馬押しで3連勝。

11Rは出遅れても直線の不利が無ければ3着はあったデニストン6着。
矢野騎手なにやってんのよ、もう…
小久保智調教師はここで大記録1,277勝達成。
12Rも5着とかいう微妙な着順で終了。11R、12Rと的場騎手邪魔しすぎ…

本日、2連勝→3連敗→3連勝→3連敗のジェットコースター。
は~、最終日に踏ん張りがきかない。
道は険しいなあ。

本日の結果 5勝6敗 -480円