8R 9 マーチャンフェイス 100円→ハズレ(1人気→10着)
10R 2 コウユーユメフワリ 100円→ハズレ(1人気→7着)
11R 15 スミソニアン 100円→260円(4人気→2着)
12R 10 マテーラフレイバー 100円→300円(5人気→3着)

スタートから2連敗で、一昨日から9連敗。
しかも両馬とも1番人気で惨敗。こんなにハズれんのかよ…。
ホント、今日は最終12Rがなければこの時点で止めてました。

この窮地を救ってくれたのがメイン11Rのスミソニアン。配当もまずまずで、これでなんとかひと息。

そして、とうとうやって来ました最終12R。
大井初の左回りレース!
1,650mという半端な距離といい、初物づくしで見が相当なんでしょうけど耐えられませんでした(笑)。半分は記念馬券的な気持ちでしたが、「前に行ける馬」「経験が豊富な騎手」を重視してマテーラフレイバー(5番人気)を選択。
予想外の逃げ(個人的に)に出たマテーラフレイバーは粘って3着確保。しかもこの的中で収支も逆転。悪い流れで終わらずよかったー。

ところで、左回りが開始された影響だと思うのですが、LIVE映像のカメラワークが変わってましたね。
たぶん以前より低い位置にカメラが配置されたのではないかと。右回りでもスタンド前スタートの1,600m、1,800mの枠入り映像が変化してました。
確かに馬はよく見えるようになりましたが、引いた映像が無くなったためか、その分競馬場自体が小ぢんまりした印象を受けました。まだ慣れないです(笑)。

本日の結果 2勝2敗 +160円